主な事業
令和4年8月3日(水)アピタ向山店さんにご協力いただき、食品衛生月間事業の一環として「食品衛生コーナー」を開設予定です。
食品衛生に関するチラシやグッズを配布、食中毒予防や手洗いの励行を呼び掛けます。
食品衛生に関するチラシやグッズを配布、食中毒予防や手洗いの励行を呼び掛けます。
腸内細菌検査(検便)の集団受付 | 健康管理の一つの手段として推奨している検便(赤痢、サルモネラ等の検査)について、豊橋支部では、食品衛生指導員による検便の集団受付を、春と秋に行っています。 |
食品衛生講習会の開催 |
|
営業許可期限満了による更新手続きの援助 | 食品営業許可の満了を迎える営業者に対して、更新の案内や各種申請手続きの支援を行っています。 |
表彰事業 | 食品の取り扱い・管理状況等が優良と認められる施設及び勤務状態が優秀で食品衛生知識のある従業員に対して表彰を行っています。また、愛知県食品衛生協会長、愛知県知事、日本食品衛生協会長、厚生労働大臣表彰などの推薦も行っています。 |
食品営業賠償共済事業等 | 食中毒など万一の事故に備えるための食品営業賠償共済や、あんしんフード君などへの加入を促進しています。 |
食品衛生相談事業の実施 | 食品衛生月間(8月)に相談員による食品衛生についての相談事業を開設し、食品衛生知識の普及と啓発活動を行っています。 |
食品衛生情報の提供 | 愛知県食品衛生協会が発行するリーフレットやポスターなどを配布するとともに、食中毒等の警戒発令のお知らせも行っています。 |
愛知県証紙の売りさばき | 県証紙の売りさばき(土日祝日を除く平日9:00~12:00 13:00~17:00)を行っています。 |