指導員活動
豊橋支部の活動の中心を担う専門知識を習得した食品衛生指導員が、協会員の施設を巡回し、衛生管理、食品の取り扱い、HACCP等の助言・指導のほか、各種の相談にも応じています。
主な活動
指導員によるふき取り検査の様子
- 一斉ふき取り検査実施日:8月22日(月)~25日(木)
- 定期集団検便受付
春の検便受付の日程 | |
牟呂地区市民館 | 5月10日(火) 14:00~16:00 |
青陵地区市民館 | 5月11日(水) 14:00~16:00 |
市民センター(カリオンビル) | 5月17日(火) 18:00~20:00 |
高師台地区市民館 | 5月18日(水) 14:00~16:00 |
市民文化会館 | 5月23日(月) 14:00~16:00 |
二川地区市民館 | 5月25日(水) 14:00~16:00 |
公会堂 | 5月31日(火) 14:00~16:00 |
秋の検便受付の日程 | |
高師台地区市民館 | 10月19日(水) 14:00~16:00 |
公会堂 | 10月24日(月) 14:00~16:00 |
二川地区市民館 | 10月25日(火) 14:00~16:00 |
市民センター(カリオンビル) | 10月26日(水) 18:00~20:00 |
市民文化会館 | 10月31日(月) 14:00~16:00 |
青陵地区市民館 | 11月15日(火) 14:00~16:00 |
牟呂地区市民館 | 11月16日(水) 14:00~16:00 |
- 指導員研修
指導員辞令伝達式及び第1回指導員研修会 | 4月22日(金)14:30~16:00 | 保健所講堂 |
第2回指導員研修会 | 7月26日(火)14:30~16:00 | 保健所講堂 |
第3回指導員研修会 | 3月13日(月)14:30~16:00 | 保健所講堂 |
令和4年度 豊橋食品衛生指導員会 役員名簿 | |||
役 職 | 氏 名 | 組合(社)名 | 営 業 所 |
会 長 | 河合 幸一 | 豊橋麺類食堂組合 | 大 智 |
副 会 長 | 保永 和宏 | 豊橋飲食業協同組合 | 鳥 栄 |
村上 勝洋 | 愛知県すし商生活衛生同業組合豊橋支部 | つくし寿司 | |
八木 英章 | ヤマサちくわ株式会社 | ||
浦野 守弘 | 伊藤ハム株式会社 豊橋工場 | ||
福井 史江 | 株式会社 豊橋魚市場 | ||
三浦 尚 | 株式会社 サンヨネ | ||
委 員 | 若林 道子 | 豊橋料理飲食事業協会 | 白 菊 |
八木 基光 | 愛知県すし商生活衛生同業組合豊橋支部 | ㈲羽子吾 | |
千代田 宏 | 造船サービス株式会社 | ||
佐々木 恒男 | 豊橋麺類食堂組合 | 勢川 二川店 | |
忠内 仁美 | ヤマサちくわ株式会社 | ||
大﨑 栄子 | 豊橋飲食業協同組合 | スナック住吉 | |
宮地 彩佳 | 東海漬物株式会社 | ||
犬塚 盛司 | 豊橋魚類商業協同組合 | ㈲魚七商店 | |
大塩 若菜 | 東三味噌溜醤油工業協同組合 | イチビキ㈱第3工場 | |
津田 和則 | 豊橋喫茶業組合 | コーヒー&食事ルモンド | |
圓子 慶一 | 豊和食品株式会社 | ||
久米 克典 | 中央製乳株式会社 | ||
村上 幸雄 | 豊橋麺類食堂組合 | 花屋うどん | |
相 談 役 | 佐原 康夫 | 株式会社大丸 |